未分類 丸ビル モナリザ ランチ 丸ビル モナリザのランチ7千円くらいランチの終わり間際だったのであまり混んでいなかったくっきり晴れていたわけではないが眺めはよかった料理は値段相応というところ 2009.03.04 未分類
未分類 花さそふ 嵐の庭の 雪ならで ふりゆくものは わが身なりけり 花さそふ 嵐の庭の 雪ならで ふりゆくものは わが身なりけり 藤原公経(ふじわらきんつね)ただ年をとるだけである 2009.03.04 未分類
未分類 君に恋ひ 甚も術なみ 平山の 小松が下に 立ち嘆くかも 笠女郎 君に恋ひ 甚も術なみ 平山の 小松が下に 立ち嘆くかも 笠女郎きみにこい いたもすべなみ ならやまの こまつがもとに たちなげくかもまったくどうしようもない と歌う実に恋はどうしようもない 2009.03.04 未分類
未分類 吉川英治記念館 昔、青梅梅林の近くに住んだことがあり吉川英治の記念館があったその場所で彼は新平家物語を書いた連載7年。浄水場の近くで水は豊かできれいだった。飲んでもおいしいし風呂に入っても体がつるつるになった23区に住むよりもずっとなめらかで頬ずりしたくな... 2009.03.04 未分類
未分類 名作映画 一本あたり175円という 新聞広告で白黒映画などの昔の名作映画、たとえば風と共に去りぬとか自転車泥棒とかグランドホテルとか60本セットで10500円、一本あたり175円という。ネットの無料配信でもよく出ている作品だけれどいいものもたくさんある文学で言えば岩波文庫のよ... 2009.03.04 未分類
未分類 家庭における計画経済 社会主義的計画経済はうまくいかないのだと言いながら国家規模ではそうかもしれないが家庭規模では実際は社会主義的計画に基づいて強権的な経済支配が行われているのだと思う家庭という基礎的な経済単位では全く自由市場的ではないことが意外であり国家規模の... 2009.03.04 未分類
未分類 子どもに教育ができない 普通に生きているだけでも多少はこの世界を生きる知恵も身につく私とて子どもは人並みにかわいいのでいろいろと教えてあげたいとも思うし手助けもしてあげたいと思うしかしやはり私の子どもで親なんぞ関係ないと思っているらしく全部自分でやりたいようだむし... 2009.03.04 未分類
未分類 人の世の哀しみ 人の世の哀しみいい思いをした人がいて年をとってこれから死ぬだけだというケースこれからどんな苦労があるかしれないが人生はこれからだというケースあなたならどちらを選びますか?というなら当然苦労をしても未来がある方がいいよね。 2009.03.04 未分類