NHK 世界遺産 廬山 宏村 拙政園

宏村 映画「グリーン・デスティニー」は宏村で撮影された 庭園 拙政園 留園 廬山 陶淵明の「飲酒二十首」其の五に 「菊を採る東離の下、悠然として南山を見る」 そこに見えている滝と言ったらもうすごい滝


空気を読め

先輩は次のように書きました ***** 空気を読め 「空気を読め」という表現が若者を中心に使われています。 「言わなくても、分るだろう!それくらい!!」 そんな声が聞こえてくるようです。  一方で、そこでは仲間意識の醸成 … Read more 空気を読め


NHK 冬富士 TBS 世界遺産 サハラ砂漠の岩絵 絵画療法

冬富士をハイビジョン画質で見る すばらしい わたしのように何事も億劫で体を動かしたくない体質の人間には 本当にありがたい でもNHKの受信料の使い方として冬富士撮影にどれだけ使っていいかは 多分に問題がある 世界遺産の映 … Read more NHK 冬富士 TBS 世界遺産 サハラ砂漠の岩絵 絵画療法


忌野清志郎

RCサクセションで有名だった忌野清志郎が死んでしまったので日曜の夜、NHKも追悼の特集番組。いろいろな映像を流している。 坂本冬美と組んだバンドという時代もあり坂本は冬のセーラー服で何か歌っていた。 *****こういう人 … Read more 忌野清志郎


ミンコフスキー フレッド・ハリディ なごり雪

センター試験国語にミンコフスキーの引用が出た。昔のフランスの精神科医。現在ではほとんど全く過去の人。世間からはどう思われているのだろう。 書評欄に、英国の中東研究者、フレッド・ハリディの名言。「今の西アジアの政治的不安定 … Read more ミンコフスキー フレッド・ハリディ なごり雪