2009-05

未分類

すべてをなくしてみるのも

すべてをなくしてみるのもなかなかできない体験だしそれはそれで仕方ないけれど誰か大切な人を巻き添えにするのはよくないと思う
未分類

ドアに額を打ち付けて

台所でスパゲッティをゆでて動いていたら半開きのドアに額を打ち付けていまも少し痛いどのようにぶつけたのかを説明しようとしてぴったりの言葉が見つからないのだけれどドアというものは動くようにできているのだからぶつかってもドアが動いて痛みは大きくな...
未分類

未完成の地図

古いメモ用紙に書かれている未完成の地図意味はよく分からない
未分類

そうめん、うどん、スパゲティと麺ばかり

時間も勝手にずらしながらそうめん、うどん、スパゲティと麺ばかり食べたそういえば最近自宅では白米を食べていない中華料理屋でワンタンとかそんなものを食べたいと思ったりする
未分類

智恵子抄 高村光太郎 大正二・二

人に遊びぢやない暇つぶしぢやないあなたが私に会ひに来る――画もかかず、本も読まず、仕事もせず――そして二日でも、三日でも笑ひ、戯れ、飛びはね、又抱きさんざ時間をちぢめ数日を一瞬に果すああ、けれどもそれは遊びぢやない暇つぶしぢやない充ちあふれ...
未分類

墜ちていきましょうと

墜ちていきましょうと言ってももうこれ以上は墜ちる先もないいつもそう思ってきたがいつでももっと悪い現実があったたぶんこれからももっと悪い現実が待っているのだろう人を巻き添えにしてはよくない腫瘍を悪性と良性に分類するの有名だ人生も悪性のものがあ...
未分類

純粋な魂はこの世では生きられないだろうと

純粋な魂はこの世では生きられないだろうと言われてそうかもしれないと思いつつもよどんだ沼に咲く花もあるのだと思っている最近は水分摂取が少ないためか尿の出も悪い雨でもないが寒いような気もする体が冷えたままだ
未分類

5月5日小石川植物園つつじと藤

数うれば、はや九年前なり。高峰がそのころはまだ医科大学に学生なりしみぎりなりき。一日(あるひ)予は渠(かれ)とともに、小石川なる植物園に散策しつ。五月五日躑躅(つつじ)の花盛んなりし。渠とともに手を携え、芳草の間を出つ、入りつ、園内の公園な...
未分類

どんなに掃除をしても限りがない

家の中を掃除して回っているがどんなに掃除をしても限りがない髪の毛は何となくあるものだしかしそれでもずいぶんときれいになったのでうれしい
未分類

芸能人のオーラ

芸能人のオーラはなかなかのものだけれど最初からそうだったわけではないその世界に入ってからどんどん磨かれてゆく