2009-05

未分類

高橋竹山

未分類

昔のことにいつまでもこだわるのは

昔のことにいつまでもこだわるのは先の長い若い者に似合うことだ昔のことにいつまでもこだわるのは人生の無駄である若いお前にはないいろいろな事情というものが大人にはあるのだいまのわたしだけを見て欲しいお前だってわたしとのことを次の人にはなじられる...
未分類

すきのない和服のたたずまい

誰でも一度は解剖学も生理学もやってみたいだろうと思うしかしそのあとで結局すきのない和服のたたずまいが恋しいのである隠せば隠すほど動かなければ動かないほどにじみ出るものに官能は支配される
未分類

踊る

タンゴとは前戯をいつまでものばす技術である通常は交感神経の高まりが絶頂に達し副交感神経の高まりと交代するのであるがタンゴではいつまでも交代しないように延々とのばしているどうして我慢しきれるのか不思議であるがその交代が終わったあとの感覚を知る...
未分類

智恵子抄 高村光太郎 抜粋

智恵子抄 高村光太郎さあ、又銀座で質素な飯(めし)でも喰ひませう人は日比谷に近く夜ごとに集ひ泣けりわれら心の底に涙を満たしてさりげなく笑みかはし松本楼の庭前に氷菓を味へばいやなんですあなたのいつてしまふのが――愛のほめうたすべてから脱却して...
未分類

津軽とラテン

タンゴのリストを見ると津軽ラテンの会というものがあっていろいろ空想するだってなまってるでしょうがラテンっぽく絡むのにはぴったりのような気がする顔つきもそんな感じがするリンゴの収穫をしたあとで三味線のタンゴに合わせて踊りそうだ*****津軽と...
未分類

必ず人を怒らせる方法

一つ一つ必ず確認し最後まで行ってまた蒸し返しさらに最初から確認すること一つのことを何度でも忘れ何度でも確認すること
未分類

HeとSheとI

セックスは原初の形で言えばIとYouの関係だろうと思うが最近で言えばHeとSheとIという関係が強くなっているように思うそこにさらにひねりが加わるようだ
未分類

わたしのタオル

わたしの使っているタオルはまるで紙ヤスリのようだ
未分類

Libertango Esteban Morgado en Paris