2009-07

未分類

浴衣の君はすすきのかんざし

そろそろ夏も近い頃浴衣を作ってあげるというので寸法を測ってもらったことがある首筋のあたりからかかとの近くまで測ったりしていたそれを着てホタルを見たりバーベキューをしたりする予定だった蚊に刺されたらいやだなとか考えていたでもどれも実現しなかっ...
未分類

ひとり酒、脳卒中にご用心…厚労省研究班調査

仲間と飲むと危険度低下一人で酒を飲むより、仲間と飲む人の方が脳卒中になる危険度が低いことが、厚生労働省研究班(班長=津金昌一郎・国立がんセンター予防研究部長)の調査で分かった。研究班は、40~69歳の男性約1万9000人を、「週1回以上話す...
未分類

後出しじゃんけんでできている世界

世の中の仕組みは要するにあまり部外者には知られないようにして内部で後出しじゃんけんの仕組みを作っているその集合体のような気がするほとんどの場合はカモにされ自分の専門の場合だけ他人をカモにするその循環であるが総合してみれば踏んだり蹴ったりであ...
未分類

負け惜しみ

負け惜しみを言い続けた人生だった*****負け惜しみという言葉も変だな負け惜しみとは「自分の負けや失敗をすなおに認めないで強情をはること」負けを惜しむのなら「力いたらず負けて残念でした」となる負けたことを素直に認めることを惜しむこと 負け認...
未分類

レセコン・電子カルテならダイナでしょうという話

そうなのか
未分類

他に全く何の取り柄もない

他に全く何の取り柄もないという場合、結局いいところはそこだけだったという場合も多く、それは種の保存の現実に即した真実である。
未分類

老化を自覚するとき

目覚まし時計が鳴る前に目が覚めてトイレに行く。ナッツを食べていて歯が折れる。グラタンを食べていて歯が折れる。商品の成分表示を見ようとして、めがねをはずす。子供が成人した。靴がなかなか減らない。女と飲む金を節約して、孫に何か買ってやりたい。固...
未分類

悲しみに対処する

ただわたしにできることは悲しみに苦しむ人をできる範囲で支えることだ人を支えることが自分の悲しみを癒すことになる多分そのようにしてしかこの世界の悲しみに対処しようがない
未分類

イベリコ狼

イベリコ狼なんだそうですドングリ食べる?
未分類

ナボナ広場

ローマ中心街 ナボナ広場に近い 19世紀からの老舗レストラン「イル・パセット」で 6月19日 日本人観光客2人が 昼食代としてサービス料115ユーロを含む 695ユーロ(約9万4,000円相当) を払わされ 額の多さを疑った2人は ローマ警...