2009-09

未分類

複数の推測

わたしも事態や他人に対して推測をするけれどなるべく決めつけないで多様な解釈が可能かどうか確かめてみることにしている一見そのように見えるけれど深く考えてみるとそうではない可能性もあるのだと心にとめているだけでずいぶん違うある人がわたしにとって...
未分類

21世紀のため息

二十一世紀になったのはしばらく前のこといま何と2009年で店には2010年のカレンダーがにらんでいるし2010年の手帳が配られているわたしは20世紀と21世紀をまたいで生きたあの野蛮な20世紀ガソリンの臭いの20世紀21世紀はグリーンニュー...
未分類

Tangoのひとつ

No.05-Track001_0:00-5:00(5:00).mp3
未分類

フリーソフト

必要なときは窓の杜やVectorなどを見ていたが最近はもう必要なくなっていた見てみたら実にさまざまなものができていた昔はいろいろと使っていたがPCの動作がおかしくなるといろいろに怪しそうに見えて一度に全部消したりしている結局何も入れないで使...
未分類

英語の履歴書

英語の履歴書は何となく書くのがおっくうで応募を見送ってしまうこともあるものだけれどこんな記事があった『Squawkfox』に、履歴書に入れてはいけない6つの言葉(英語)が紹介されていました。その内容がこちら:* Responsible fo...
未分類

エレコム、充電池に参入

エレコム、乾電池型の充電池に参入 パソコン周辺機器を手がけるエレコムは乾電池型の充電池事業に参入する。11月上旬に雑貨店などで販売を始める。同電池は三洋電機とパナソニックの2社がほぼ独占しているが、充電器の形状やデザインを工夫して脱毛器など...
未分類

人間が思いがけないことをするとき

人間は思いがけないことをする不思議な生き物であるしかし思いがけないと思っているのは本人だけで医学はそれも説明する酒に酔って自分でも思いがけないことをしてしまうのはわかりやすい例だろう夜中に過食をしているのも夜になって意識レベルが低下している...
未分類

ルックJTBは無意味な安売りから撤退すると宣言

JTBワールドバケーションズ(JTBWV)代表取締役社長の北島文幸氏は9月17日、JATA国際観光会議2009のパネルディスカッションの場で、「ルックJTBは無意味な安売りから撤退する」と宣言した。これは、価格競争について議論していた際の発...
未分類

トマトと聖書

最近トマス・アクイナスの新しい翻訳が何冊か出ていてそんな話をしていたらそういえば最近はトマトが高いけどイタリア料理の基本のトマトは聖書にはどんな風に出ていたっけと言われて何も思い出せずリンゴは勿論出てくるし葡萄酒と言うからブドウも出ているオ...
未分類

夕日