未分類 われわれは知性の売春婦なのだ 『ニューヨークタイムズ』の記者だったジョン・スウィントンは次のような名演説をした。 「今日のアメリカにおいて、報道の自由などというものは存在しない。わたしは正直な意見を新聞に書かないことで給料をもらっている。われわれは金持ちたちの舞台裏の道... 2010.02.14 未分類
未分類 絶望から真空は作られそこに恩寵が宿る 恩寵が入り込む真空を作るには絶望が必要である。真空、すなわち暗い夜がなければならない。(シモーヌ・ベイユ)絶望から真空は作られ、そこに恩寵が宿る。美しい。そうであって欲しい。ただ絶望のみでとどまることの何と多いことだろう。このページで、少女... 2010.02.13 未分類
未分類 コンピュータのもたらす全能感 コンピュータは全能の幻想をもたらす。幼児期に母親に抱かれて全能の幻想を抱き、そこから醒めきらないうちにコンピュータの全能感に移行すると、幼児的全能感を保存したままで成長することになる。コンピュータの全能感でなくても、何か操作して、ほぼ思い通... 2010.02.12 未分類
未分類 DRD4「新奇性追求」 DRD4という「新奇性追求」の遺伝子がある(という言い方そのものが粗雑だろうとわたしは思うが)この遺伝子がD4ドーパミンレセプターの頻度を決めているといわれているによれば配偶者選択で遺伝的に似ていない相手を選ぶ傾向とDRD4が関係している(... 2010.02.12 未分類
未分類 お試し同棲 結婚の話をしていたら半年くらい同棲して人間を確かめてから結婚するくらいでないと危なくてできるはずがないと言われた結婚はそんなものなのか?同棲して確認するというくらいならそんなのは愛でもなんでもないだろうそんな人たちは同棲して確認してもだめだ... 2010.02.08 未分類
未分類 ロナセン セレネースとリスパダールの中間のイメージ陽性症状に対してはセレネースやリスパダールと同程度の効果。陰性症状に対してはセレネースより優位。体重増加、高プロラクチン血症、起立性底血圧は先行両剤よりも少ない。SDA全般の中では、ドーパミン遮断がセ... 2010.02.08 未分類
未分類 心は君に寄りにしものを あづさ弓引けど引かねどむかしより 心は君に寄りにしものをあづさ弓ってよくわかんないけどもうまえから心はあなたのものなのよあづさは呪力のある植物武具や神事に用いられた 寄り添う心いたわしや 2010.02.08 未分類
未分類 中野雄著『丸山眞男 音楽の対話』 第九の歌詞と音楽 ベートーベン(a.k.a.ベートーヴェン)第九の歌詞と音楽と題して、興味深いページがある。内容と言い、体裁と言い、センスがある。将来はこんなページをつくりたいものだと希望している。また、友人との話で、中野雄著『丸山眞男 音楽の対話』が話題に... 2010.02.08 未分類