2010-05

未分類

椅子

日本人はどうして長い間椅子を使わなかったのか理解できない正座もあぐらも疲れる寝てしまうのに便利だったのだろうか考え方としては位の違いが座の上下なのだが実際の高さではなく床柱に近いとか遠いとかそんなことで区別していたのだからささいなことだ2メ...
未分類

漢方薬

漢方薬を飲むときに切れるはさみでスパッと切ってさっと飲むのが好きだ
未分類

歌舞伎 頼朝の死

深夜にテレビをつけたら歌舞伎が放映されている舞台の様子に見覚えがあるので眺めていたら頼朝の死だ実際に歌舞伎座で見たことがある風呂に入りたかったのでビデオ録画しようとしたら録画機の電源コードがないもうずっとビデオというものを使っていなかったの...
未分類

甘く匂うよ黒髪が

事務仕事をしながらFMを聞いていました舟木一夫の「高校三年生」を聞いたら歌詞の中にぼくらフォークダンスの手を取れば甘く匂うよ黒髪がという一節があり昔の人は偉いものだと思ういまはシャンプーの匂いしかしないでしょう
未分類

電動歯ブラシ

電動歯ブラシやジェット水流歯磨きも使ってみるが昔からの普通の歯ブラシの方がいいと思う食べたらすぐに磨くのがやはり一番大事
未分類

記憶の島

うっかりなれなれしく話しているとあの時はそうじゃなかったそんなに簡単に忘れる程度なのかと言われてたじろぎ取り繕うために人間の記憶は海に沈んだ山脈のようなもので昔のことはすべて確かに存在しているのだが多くは海底に沈み特に年をとると大半が海面よ...
未分類

つわりと自律神経失調症

パニック障害があっていろいろな自律神経症状があった人が妊娠してつわりの時期を過ぎて安定してきたつわりの気持ち悪さと予期不安とかパニック発作とか自律神経発作とかの気持ち悪さを比較するとどんな感じですかと言うとあれこれいろいろあったけれど中の一...
未分類

強い学習

子供の歩き始めとか言葉のはじめとかを見ているとやはりその時期に猛烈に脳は学習しているので「脳の一部分が無条件に外部条件を転写する」ようだその時期は脳の成長ももちろんだがそれだけではなく成長ホルモンとか性ホルモンが影響していいて脳の可塑性が部...
未分類

満ち足りて幸せな人

たとえば満ち足りて幸せな人が仕事をしたいと思うかといえば疑問だ文章労働者はお金が無くて締め切りがあってどうしようもなくて何かを書くいつでもいいですから納得の行くものを書いてくださいという場合にはだいたいは何もできない締め切りがあるから何かが...
未分類

Hyggeな味わい

もうちょっと太りたいなーと思っていた過去20年と過去10年の平均を考えると最近は痩せすぎだちょうどパン屋さんのアンデルセンがあったのでいろいろと買った長時間発酵ブレッド、はちみつ、ジャムを三種、レトルトのスープ、くるみパン、チーズパン、どれ...