2010-06

未分類

流れ

今日のプロ野球で西武の帆足がヤクルトと対戦しレフトの外国人選手の信じられないくらいまずい守備のミスから崩れて3ランを浴びて負けた解説は「流れはヤクルトへ」と言っていた守備のあまりのまずさに立腹した西武の松坂の姿も知っているがこの日の帆足もエ...
未分類

have a fit of depression

have a fit of depressionという表現がありまさに 発作と 表現しているので納得できる
未分類

だだをこねる

だだをこねるの言葉はアメリカ人に説明するのに困る語源を調べてもあまり納得できないくだをまくも直感的にはよく分からないこんな言葉は日本人は気付かずに自然に使っていると思うがなんとも説明しがたい調べてみるとhave a fit腹を立てる、カッと...
未分類

「ピンチは最大のチャンスである」

「ピンチは最大のチャンスである」として民主党の大宣伝菅総裁の歴史、民主党の歴史をくり返し流している民主党とか日本の政治とかはよく分からないが「ピンチは最大のチャンスである」の言葉は鮮やかだーー同じ時期に起こっている口蹄疫を考えると最大適応し...
未分類

小沢一元主義

マスコミの解説はひたすら「小沢との距離」でありその一元主義の思考言動こそが興味深いひとりひとりは誠に優秀なのに結果がこうなってしまうのはどうしてなのだろう
未分類

無意識有能への成長段階

無意識無能意識無能意識有能無意識有能この順番で成長する成長のための気付きとなるのは他者からのネガティブ・フィードバックであることが多いーー無意識無能自分が無能であることを意識していないだから自分の内部には有能化するきっかけもない意識無能人に...
未分類

糖尿病新基準とAGE,RAGE

糖尿病学会で新しい診断基準、改定のポイント 今回改訂されたポイントを簡単にまとめると、以下の4点となる。従来の診断基準にHbA1cを加え、HbA1cのカットオフ値は日本の疫学データをもとに6.1%(JDS値。以下、特に注釈がない場合はJDS...
未分類

major depressive disorderの翻訳

Wikipediaによるmajor depressive disorder の項、google翻訳でそのまま収録ひよっとしたらこのようなわけのわからなさが世界にみちみちているのかなと思ったものでなにかいかにもそれらしいじゃないですかThe ...
未分類

うつ病を持つ人々のリスト

うつ病を持つ人々のリスト出典:フリー百科事典 googleで翻訳 楽しいのでそのまま掲載既知の人に番号の井戸から苦戦している主要な うつ病。秘密が恥ずかしいうつ病のようにされた時見た1970年代まで、社会が公然としたよりうつ病を議論するため...
未分類

詩集

本棚にある詩集を手に取ってみてしばらくぶりにめくってみるなんと言葉が「物質」だろうか輪郭があり色があり響きには余韻もありよく整えられた発想もありそれが集まって一行になり一ページになりみんな「質量」がある自分の言葉が軽く消費されていることを思...