2010-06

未分類

サッカーで勝つ

ある人の意見によればサッカーで大事なのは周囲の選手の位置と動く方向または意図なのだそうで試合中に地面に立っているとそれが分からないらしいそこで脳に受信機を埋め込んで右とか左とか前とか簡単な信号でいいから上から見ている人が送ればいいと言ってい...
未分類

風邪ひきさん

風邪をひいている人が多いなあと思いますがどうでしようか乾燥もしていないと思うが建物の中は乾燥しているのか2010-6-20
未分類

小国寡民 人民元切り上げ再開

2008年7月から事実上、ドルに固定してきた人民元相場の変動を再び認め、小幅で緩やかな元相場の切り上げを再開する方針と報道されている消費税10%にすれば景気もよくなるなんて言ってしまえる人もいる一方で中国元が断続的継続的に切り上げられればこ...
未分類

日本映画「FLOWERS -フラワーズ-」日本の美しい花たちよ

日本映画「FLOWERS -フラワーズ-」日本の美しい花たちよ資生堂・椿のCMの延長らしいこれは誰なのと聞いたら、仲間由紀恵とのことずいぶん変わるねえと言ったら、興味あるのと言われてそれきり
未分類

消費税10パーセント

民主党菅総理が消費税10パーセントを言い出してマスコミは一斉に引きずられて米軍基地移設問題にはもう誰も触れない郵政問題も誰も言わないしかもサッカーワールドカップの繰り返し報道でテレビが占拠されている菅総理にすれば脱小沢を印象づけられるし米国...
未分類

精神病二階建て論

定型的で古典的な精神病はみんなよく似ている一階建て部分がきちんと出来ていて二階部分が壊れているタイプだからだ最近のよく分からないタイプの精神の変調は一階建て部分がすでに壊れていてしかし誰も修正せずにそのままにしておいて当然二階建て部分は歪ん...
未分類

人の話をよく聞け

人の話をよく聞けと説教されるが偉くなればなるほど人の話は聞かずに自分の主張を話すばかりになる傾向がある本当ならば人格識見に優れた人は人の話もよく聞いてあなたの話のポイントはここ、いいところはここ、考え直すべき点はここ、などと簡潔に指摘すれば...
未分類

同じことを何度も言われると怒り出す

人間は不思議で、同じことを何度も言われていると怒り出す話の内容に怒るのではなく同じことを何度も言われることで怒る家族が認知症で同じことを何度でも言うのも症状なのだと充分に承知していながらそれでもやっぱり同じことを何度も言われると怒ってしまう...
未分類

フランス代表、監督への暴言でアネルカを追放 W杯

フランス代表、監督への暴言でアネルカを追放 W杯などという記事があり不思議なことだと思う
未分類

感謝と謝罪

感謝と謝罪で謝が共通感謝すると謝ると二つの意味があるらしい謝ると過ちと音としては重なる謝過という言葉で過失を詫びるという意味が中国語にあるらしいので謝罪が日本の独自の使い方でもないらしい時代によって変化したのだろうか