2010-08

未分類

夫がいなくなれば新しい人生

夫がいなくなってくれれば新しい人生を選べると感じている妻たちは多いそう思われている夫たちのはかなさつらさやるせなさ
未分類

BASIA サード・タイム・ラッキー

BASIA のアルバムを聴く1987年頃からアルバムを出していて1998年にベスト盤ーーボサノバとかサルサとかに聞こえて踊っている人もいましたサルサの腰のひねり方って、分かります?わたしはまだ認識できないのだが奇妙に魅力的ではあるーーアルバ...
未分類

まず、自分の土地を耕さねばならぬ

まず、自分の土地を耕さねばならぬヴォルテール「カンディード」
未分類

今夜はぱーっと行きましょう

特に理由もないのに今夜はぱーっと行きましょうと口癖のように言っている人がいて、この人はmanic cell成分がうずうずしているmanie型の人なのだと思う。そんな人がカーニバルのない日常に塗り込められる窮屈さと言ったらないだろう。お酒で解...
未分類

梢ふく 風の心は いかがせん したがふ花の 恨めしもかな 西行

梢ふく 風の心は いかがせんはかなく過ぎし 妻の心は いかがせんしたがふ花も ひとつとてなし癒すこころの ひとつとてなし
未分類

キレやすイエモン

現代の若者はキレやすいといわれるが四谷怪談のお岩のパートナー・イエモンは実際キレやすい。しかも刀を持っているものだから、暴力で最終決着をつけたがる。昔から男はこんなもの。もちろんいいことではないけれど、昔から悪かったというだけ。
未分類

心かよう

心通う友などと言う心が通うとは優しい表現だと思う血が通うと言えば人間味のあることとか優しい配慮のあることだと思うがイメージとしては皮膚の下に血が巡っていることだ心が通うというのも似ていて二つの心が糸電話のようにつながっているというだけではな...
未分類

キムチ牛丼

今日はすき家でキムチ牛丼を食べましたキムチ特有のニンニクの味わいはあるもののこれならば七味唐辛子をややたくさん入れた場合とあまり変わらないと思ったでもおいしく食べました330円
未分類

色のある家 悩むのは明日にしよう

住んでいたら元気が出るかなどうかななにかあってもま、いいか、悩むのは明日にしようと思えたらいいな
未分類

夫婦または恋人の観念について

とても対他配慮の行き届いた男性がいたとしますその人の妻や恋人は、とりあえずは、その男性の細やかな対他配慮を享受できるわけです。しかしそのあとが問題。夫婦や恋人は共同して同じ態度で世界や他人に対するべきでしょうか。もしそうであるなら、その女性...