シックス・アパートの運営する TypePad

一太郎とATOKを使っていたので

ジャストシステムが買収されたのには驚いたが
TypePadについてのメールが届いて訳がわからない
ジャストシステムの無料ブログを試してみたのでその記録が残っているらしい
メールの内容に従って退会手続きしようと思ったのだが
メールの内容が不完全で理解できず
取りあえず出来る範囲で退会届のような手続きをしたが
今日も新しいメールが届き
ーー
シックス・アパートの運営する TypePad をご利用いただきまして

誤ったメールがお客様へ送信されていた

ーー
と書かれていて、うんざり
どちらにしてももう退会したいので
書かれている「ダッシュボード」というものを探したのだが
見つからない

誰かに聞きたいのだが
誰も使っていないので
どうしようもない
それも驚く
個人的にガラパゴスになっていた

実際最近はグーグルを使っているし
PCによってはマイクロソフトの漢字変換を使っている
何の不便もない
ATOKも単に惰性だつたのだと気がつく

あかんなー
タイトルとURLをコピーしました