2010-10

未分類

最後には後悔するのにしちゃう

どうして食べちゃうのムズムズするからどうして吐いちゃうの我慢出来ないんだもん食べ吐きするものを買うときはどうもう過食モードに入ってるからとめられない最後には後悔するのねそう、すごく食べ吐きする前に最後の後悔をイメージできないできないよ最後に...
未分類

トイレにティッシュペーパーを流してはいけません

異食症というのがあってうんちを食べたりするトイレにティッシュペーパーを流してはいけませんと言われているとなると異食症の人がティッシュペーパーを食べてうんちをしたときに流してはいけないんですよね
未分類

色々と説明するが

色々と説明するが脚色や必然のストーリーに惑わされることはない実際に起こっていることは躁うつ病ーー仕事は感覚でやっているので説明できないと語りマニュアルを作れないなどと語る長嶋茂雄と同じ音を表す独特な言葉が多いあ、そこでちょろちょろっーと合わ...
未分類

自閉症裁判―レッサーパンダ帽男の「罪と罰」

2005年4月、「殺人などの罪に問われた札幌市出身の元建設作業員山口誠被告が東京高裁への控訴を取り下げた。これにより、一審の無期懲役判決が確定した」との短い報道。この山口被告とは、いわゆる「レッサーパンダ帽をかぶった殺人者」。「自閉症裁判―...
未分類

占いとラブレター、降霊と呪い

後輩の研究によれば占いとラブレターは誰にでも通用するものが簡単にできるのだという少しでも個人情報があればなおさらもっともらしくなる降霊系のやり方も同様で最大公約数的なやり方がある不思議なものがそういう仕組みらしいーー後輩のpcには占いの文句...
未分類

ピッチャーとバッターの兼用の総合野球

ここまで時代は進歩しているのだからピッチャーとバッターを分離しない野球を制定したらどうだろう高校野球ではエースで4番が一杯いるわけだし金が欲しいからバッター転向とかも悲しいのだ桑田、松坂、イチロー、江川など、バッターとしても、野手としても、...
未分類

頬にキスして、そしてさよなら、今度逢う時は笑顔で

東京は雨でみんな傘を差して歩いている歩いても汗をかかない気候になったので人間も景色もまともに思える鶏のフリッターと豚しゃぶで豚汁とごはんは大盛り懐かしの歌謡曲がいつものように流れていて頬にキスして、そしてさよなら、今度逢う時は笑顔でなんて歌...
未分類

現実の権力関係

現実の権力関係が分からない普段呼ばれている職位があり職位に伴う権限も理解はするが現実にはそれとは別に権力関係があるものでそのあたりを理解していないと仕事に支障が出る
未分類

図解 自分の気持ちをきちんと「伝える」技術―人間関係がラクになる自己カウンセリングのすすめ

図解 自分の気持ちをきちんと「伝える」技術―人間関係がラクになる自己カウンセリングのすすめ 平木 典子 (著)
未分類

こんなに苦しいのになぜ生きるのか-2

多分正直言ってどの人の人生も同じくらい苦しいのだと思う苦しさの量をウェイトリフティングの重さのように比較することは出来ないけれどたとえば配偶者の浮気が見つかったときの苦しみと子どもの腎臓にがんが見つかったときの苦しみを比較することは出来ない...