2010-10

未分類

君は悲しい目をしている

泣いたから言うんじゃない君は悲しい目をしている
未分類

出会いがない

出会いがないと嘆くけれど昔は出会いがあったわけでもないだろう中学の同級生で決めていたというか中学の時の恋が本当の恋だと今でも信じているあんなドキドキはもうないんだこのひどいディフェクト感ーー昔はセックスが必殺技だったんだろうと思うがいまはお...
未分類

医者っていうだけで煙たがられちゃって

医者っていうだけで煙たがられちゃって彼氏もずっとできなくて(^^;)私のこと、女として見てくれませんか?ーー違うって医者は関係ないって
未分類

肩こりにオープンハート

肩こりにオープンハートって意味分かりませんが一応メモ
未分類

言葉は嘘をつく道具である

言葉というものはほとんど嘘をつく道具であるもう仕方ないな人によって嘘の付き方に特徴があるだけで嘘または誤解には違いがない
未分類

退職後の生活

大企業を退職して、そのあとどうしますかね、なんて話していまして、みなさん退職後はどうしているんでかと聞くと、知らないというんですね退職してみると、誰も親しくしてくれなくて、みんな役職と付き合っていただけなんだと思うのはしばしばらしいですが、...
未分類

「私は治った」「友達も治った」「みんな治った」体験で押す

「私は治った」「友達も治った」「みんな治った」体験で押す押し倒しで勝ち
未分類

太鼓持ち

幇間(ほうかん、たいこ)は、宴席やお座敷などの酒席において主や客の機嫌をとり、自ら芸を見せ、さらに芸者・舞妓を助けて場を盛り上げる男性の職業をいう。呼び名の語源は「太閤(秀吉)を持ち上げる」というところから転じて「太閤持ち→太鼓持ち」と呼ば...
未分類

アスペルガー障害のある子どもの様子

アスペルガー障害のある子どもの様子•場の空気が読めない(引いているのに気がつかない)•暗黙のルールがわからない(順番に話す、など)•思ったことをすぐ口にする(「どうしてハゲてるの?」)•話が一方的である(自分の興味のある話だけ)•昆虫の名前...
未分類

高機能自閉症とアスペルガー症候群