2010-11

未分類

妄想と妄想がdebateするという壮観

妄想と妄想がdebateするという壮観長生きはするもんだ決して納得することなく揚げ足取りを延々と続けけっしてエネルギーで負けない妄想は無尽蔵のエネルギーである 疲れてあきらめるようなら妄想と言わないですからーー誰もあなたを批判しなくなったら...
未分類

防衛機制としてのうぬぼれ

うぬぼれ屋も一種の防衛機制と考えてもいいのかもしれない現実の自分を現実のままにとらえていたのでは人生はかなりつまらないしかなり耐え難いのではないかいざとなれば自分だって少しはすごいのかもしれない、中学校の時だってそんなことがあった、そんな風...
未分類

雑魚寝 貧窮問答歌 山上憶良

雑魚寝してるって歌は何かないかなと人に聞くと探してくれた*****貧窮問答歌 山上憶良風雑(まじ)り雨降る夜の雨雑り雪降る夜は、すべもなく、寒くしあれば堅塩(かたしほ)をとりつづしろひ、糟湯酒(かすゆざけ)うちすすろひて、しはぶかひ、鼻びし...
未分類

自分と遺伝的に近い相手に似た人の写真に対して、より性的な魅力を感じる

被験者に対して、異性の親の写真や、本人の顔写真からモーフィングした合成写真などを見せた一連の実験によって、ヒトは、自分と遺伝的に近い相手に似た人の写真に対して、より性的な魅力を感じるということが明らかになった。「ヒトは、自分の親族や自分自身...
未分類

「涙ぐむ」「物忘れ」で発見されるうつ病も

「涙ぐむ」「物忘れ」で発見されるうつ病も 精神科医がうつ病を診断する際は、次の3つの軸に注目するのが一般的である。(1)抑うつ気分 憂うつ、寂しい、悲しい、自分を責める、孤立感といった気分があり、その程度も強く、長く続いている場合である。ひ...
未分類

インフルエンザと陰謀と妄想

小学3年男児(8)が、インフルエンザ脳症を起こして死亡した。男児は3日に発熱などの症状が出た後、急激に容体が悪化。4日、市内の病院に入院したがインフルエンザ脳症を発症して多臓器不全に陥り、6日夜に死亡した。男児が通う小学校では集団感染の報告...
未分類

日本上流階級の危機

日本上流階級といっても米欧と比較すれば見劣りするとかの論はひとまず置く国内での比較的優位な階級の実情であるしばしば引用される統計では東京大学の学生の親の年収が早稲田や慶応はじめ市立有名大学の親の年収を上回っているこのことを理由に階級社会とか...
未分類

上田ハーローとは

ドル円が80円ラインを突破するか79円ラインを突破するかと話題になっているそのようなとき上田ハーローがよく映る上田って、長野の上田じゃないなという話になって個人的には史上始めて上田ハーローが株式会社の名前であることを知る千代田区神田須田町に...
未分類

斎藤佑樹 直球にこだわりたい

斎藤佑樹が「直球にこだわりたい」と語るこれ自体が変化球だと思う体に負担をかけずにやることだ肉体のパーツの限界と戦うような投手になったら損な話だ故障しない範囲で稼いだらいいと思ういろいろなクレバーがあると思うがそれも一種のクレバーだだとしたら...
未分類

プライベートより仕事を優先させる姿勢があるか?

表向きは男女の区別なく同じ筆記試験と面接で管理職登用の査定を行っているのですがそれとは別に女性にのみ、インフォーマルな査定を実施している企業もあります。そこでは仕事の実績だけでなく、プライベートより仕事を優先させる姿勢があるか?などを見極め...