月: 2011年1月
メールはミスコミュニケーションを極大化する装置である
手紙 pcメール 携帯メール 電話 会話 このように比較検討してみると メールはミスコミュニケーションを極大化する装置であると考えられる ミスコミュニケーションを即時的に訂正する手立てを持たない 言いたいだけ言う 照会と … Read more メールはミスコミュニケーションを極大化する装置である
この胸の高鳴り
この胸の高鳴りとか あのすばらしい愛をもう一度とか いうのだけれど その内容に少なくとも二つあると今の私なら分る プレとトランスがあるのだ 薔薇を見たときにも心は高鳴り 不思議な感覚に襲われる でも現実の唯一の異性に感じ … Read more この胸の高鳴り
Bryan Caplan のリバタリアン・ピュアリティテスト
あなたはどの程度のリバタリアンですか? Bryan Caplan のリバタリアン・ピュアリティテストを受ければそれがわかります。 以下はこのテストを翻訳したものです。とりあえずリバタリアンの主張/政策判断の日本語簡易一覧 … Read more Bryan Caplan のリバタリアン・ピュアリティテスト
解決志向アプローチ SFA(Solution Focused Approach)
解決志向アプローチの仮説は、およそどのような問題も永遠に続くことはない、どんなに深刻に見えても、問題が起きていない時や問題が比較的軽度の時、すなわち例外があるということである。その「例外」の状況から、解決の糸口を見つけて … Read more 解決志向アプローチ SFA(Solution Focused Approach)
強迫性障害の行動療法 飯倉康郎
強迫性障害の行動療法 飯倉康郎/編著金剛出版 2005年3月 本書の著者らが所属する肥前精神医療センターと九州大学精神科は、強迫性障害に対する行動療法の臨床研究を行っている数少ない医療機関の一つであり、20数年にわたっ … Read more 強迫性障害の行動療法 飯倉康郎
高速を逆走
何が驚くって高速を走っていて誰かが逆走してきたらそれは驚くだろうがそんなことが最近は起こっているのだと新聞記事に出ていた 恐ろしいことだ 私も高齢者なので書いても侮辱にならないと思うが記事によれば高齢者でそのような逆走を … Read more 高速を逆走