日本国の経営

日本の経営がどんなに破綻してしまっているか

恐ろしいような数字が並んでいる
日本 借金 で検索すると沢山出る
例えばの話、この上、ポンドがぐらつくようなことがあれば
決定的なダメージが長い間続くだろうとよく言われる
そこまで行かなくても
全世界の災害の保険の最終の胴元は
こんな時代には大変だろうなと思う
世界資源も経済も連動しているので
一箇所の災害が連鎖して大きな損失になり
結果としてポンドのやりくりはどうかと心配されている
私は経済のことは新聞で読む程度しか分からないが
ある程度分かっているらしい職種の人に聞くと
日本国の経営は
数字としてはほぼ絶望なのだそうだ
信用創造とかいうのだが
でたらめと言い換えてもいい
100倍の膨張との話がどこかに書かれていた
金本位制との違いという
紙幣を印刷すればいくらでも買い物ができてしまうのは
江戸時代に各藩が疲弊して劣悪な貨幣を流通させたのに似ているとの話もあった
関係者はみんな分かっているのに
関係者一同誰もやめないからみんなで続けているのだそうだ
将来、ある程度時間がたてば、中国の債務も普通の国並みに積みさかなるはずと語る人もいる
国の借金って、何ですか?担保はなんでしょうか?誰から借りているんでしょうか?
もちろん、借金をする主体と、貨幣を印刷して流通させる主体は別なんでしょうけれども
国民の末端から見るとほぼ同じ場所で決定されているように見える
日本は他国からの借入はないとのことで
一応そうらしい
収入の範囲内で暮らす発想がないとか
お金がなくなったら国にどうにかしてもらう発想があるとか
わけの分からない話を聞く
国にどうにかして欲しい
というインタビューの声は少なくない
国は自分のことをキチンとして欲しいというのは分かる
国は私たちのことを何とかして欲しいというのはなんとなくどうなんだろうと思う
徳川幕府は収支決算はどうなったんだろう
国というものはどこまでが連続したものなのだろう
ーーーーー
こんな感じで考えてきて、
国の借金はどれだけかと言うと800兆円を突破して
一年に37兆円増えますという説明から、
地方自治体の借金まで総合すると1200兆円という試算まで
幅がある
何を借金と算定するかで幅が出る
800兆円として一家庭あたり1500万円を超える借金だ
これをどうやって返すか
経済をよく知らない我々にとってはインフレ誘導は分かりやすい話
あからさまなインフレ誘導設定はなかったと思うが
ゼロ金利政策は理屈から言うと
銀行からお金がなくなる政策でしょう
世間では流動性のあるお金であふれるはずなのにそうはならなかった
銀行に置いておいても利息がつかないのに銀行から動かなかった
資本主義はおおむね5%の経済成長を仕組んでいるので
資産ゲインで5%をとっていないと負けているわけだ
現在は普通なら日本の銀行で5%がつかないから
株式に行くか不動産に行くか外貨に行くか
行き先が変わるはずなんだけれど
日本国民は米国と日本国が仕組んだからくりを見破っていたのか
銀行からお金を動かさなかった
これはゼロ金利を仕組んだ人間にとってみれば大失敗なのだが
結果としてはおじいちゃんたちは為替変動もリーマンショックも関係なく過ごすことができたわけだ
インフレになれば円で資産を持つている人が損をする
不動産や株で持っている人は多少のインフレヘッジになる
インフレ誘導をすればお金で持っている人が損をして
その分で国の借金を返すことになるので
多少は貧乏な人を守ることになりそうだ
赤字国債を膨大に発行し続けているのにインフレにならない事の説明が私にはできない
一国内の経済ではなくなっているからだろうか
国債を印刷し続けるのも結局はインフレターゲットと同じ効果で
貧乏な人を守りお金持ちから税金ではない形で徴収していることになるのではないかとも思う
結果として発生した現実は全くそうではなくて
信用収縮でデフレスパイラル
貯金をおろして100円均一ショップで買い物をすれば随分お得だ
ーーーーー
中国での人件費が日本の5分の一で、
日本人が中国人の五倍優れているわけではないので
時間がたてば人件費は五倍以内のどこかで均衡する
物価は人件費が安い分だけ下落する
これを日本一国で見るとデフレになるが
世界全体で見れば不均衡の調整に過ぎないようだ
簡単な話、仕事が欲しいなら中国に移住して中国の物価で暮らせば問題はないことになる
経済はそのように一体化が進んでいるのに
政治的に壁があったり言葉の壁があったりで困ったものだ
せめて英語が自由ならもっと人生設計に選択肢が増えるのだけれどそうではない
考えてみれば英語なんてアメリカでは誰でも話しているのだから話せない道理はないのだが
まだ本気になっていないのだと思う
それよりも中国語を覚えた方が早いかもしれない
古い世代にとっては日本語の継承者が先細りになるような気がして
それはよくないと思う
日本語が古代エジプト語のようになるのは悲しい