79 東京大理三
77 京都大医
75
74 大阪大医
73
72 九州大医 名古屋大医 東京医科歯科医
71 千葉大医 東北大医
70 京都府立医科大医
69 神戸大医
68 広島大医 北海道大医 東京大理一
67 岡山大医 横浜市立大医 大阪市立大医
66 筑波大医 金沢大医 熊本大医 東京大理二
65 新潟大医 徳島大医 札幌医科大医 奈良県立医科大医 群馬大医 長崎大医 名古屋市立大医
64 北海道大獣医 岐阜大医 三重大医 滋賀医科大医 旭川医科大医 和歌山県立医科大医
63 京都大薬(薬科) 京都大薬(薬) 京都大理 京都大工(物理) 浜松医科大医 鹿児島大医 山口大医 富山大医 京都大農(応用)
62 弘前大医 山形大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 京都大工(建築・情報・電気) 佐賀大医
61 信州大医 香川大医 福島県立医科大医 秋田大医 琉球大医 京都大工(工化) 愛媛大医
60 京都大総人理系 大阪大薬(薬) 大阪大薬(薬科) 京都大工(地球) 京都大農(食料・森林) 島根大医 高知大医 宮崎大医
とにかくどこでもいいから医学部にいけ
自宅から通えるなら一番いい
と開業医の子供は言われる
この表を眺めて思案する
医者の子供は大変だ
若い頃の苦労が報われればいいね
思うに人材は圧倒的に医学部偏重なので
医学部卒業して他の職業についている殊勝な人にはなにか優遇してあげたらいい
所得税を安くしてあげるのがいい
きっと素晴らしく働くと思う
技術的にはよく分からないが扶養者控除のようなもので枠を作って
社会貢献控除とか名前をつけて
年間300万円くらい控除対象にする
すると公務員や研究職などの場合には
効果があると思う
医学部6年での教育費用が社会として回収できないというかもしれないが
そこは大きな目・長い目で考える