smapg
多幸症と対置すべきタイプのうつ病
憂鬱症の対極に躁病を置くこともできるが 多幸症を置くことも出来る なんと呼ぶのかは別として 記憶の貯蔵庫から 楽しかった記憶の全てを一挙にdeleteするような病気を考える 老年期の記憶喪失の一つの形として昔から認知され … Read more 多幸症と対置すべきタイプのうつ病
Richter plays Bach French Suite No.6 (I)
http://www.youtube.com/watch?v=SBDfavnLAfY&NR=1 こういうのを聴くと ああ、こどものころ、よく練習したなとか、嫌だったなとか、思う人も少なくない 私はそんなことはなく … Read more Richter plays Bach French Suite No.6 (I)
アルコールで頭がしびれたとき
アルコールでまた失敗しましてねという人は結構たくさんいる 新橋で仕事をしているのだから 夜になれば打ち合わせをしながら飲むのは当然で アルコールそれ自体は肝臓を悪くして頭を悪くするだけだから 本人の責任の範囲である わた … Read more アルコールで頭がしびれたとき
ネットにぴったりの無自覚型自己愛性人格障害
自己愛性人格障害のサブタイプ 1.無自覚型 oblivious narcissism他者の反応に無頓着高慢で攻撃的注目の中心であろうとする送り手であるが受け手ではない他者に傷つけられる感情をもつことを受け付けないDSM … Read more ネットにぴったりの無自覚型自己愛性人格障害
故郷喪失の時代
採録 「故郷喪失の時代」という昔の本があって それは統合失調症の話だった 社会状況がどんなに大きく精神の病に影響しているかを考えると やはり真剣に考えるべき事項だと思う ーーーーー 昨年、NHKの「無縁社会」というシリー … Read more 故郷喪失の時代
うつ病・リストラ
AERA2009年7月 ──いよいよ正社員も、リストラの対象になりつつある。メンタル不調者をはじめ、弱い立場の人が押し出されていく。追いつめられる社員と余力がない会社、溝は深まるばかりだ。── タイミングは最悪だった。 … Read more うつ病・リストラ
イスラーム哲学の原像 井筒 俊彦
イスラーム哲学の原像 井筒 俊彦 1980年刊行の岩波新書のアンコール復刊。イスラーム世界はいま激しく自己を主張しているが,それらの動きがどのような精神的基盤に支えられているのかは明らかではない.本書はイスラーム的思惟 … Read more イスラーム哲学の原像 井筒 俊彦
ナラティヴ・セラピー
第一に、人びと(一般的に、クライエントと呼ばれている)は、自分たち特有の価値観や広く社会に流布する亡霊によって支配されている、と考えます。たとえば、「自分は長男であるのに、親の世話ができない、情けない人間です」と、個人( … Read more ナラティヴ・セラピー