未分類 三浦哲郎「拳銃と十五の短編」 何といってどぎつくない話で、文章は端正で、しかしこれが本格正統派なのだろう。調子に乱れがない。川端康成ほど実験的でもない。会話部分に東北の訛りが使われていて、あたたかい気分になる。 2009.01.05 未分類
未分類 いい夢 ここ二晩ほど、いい夢を見ている。 楽しいようなありがたいような夢である。現実が楽しくも有難くもないから、それを補うようなものであろうか。無論、生きていること、生かされていることは、ありがたいことで、感謝もしているし、一分一秒も大切にするつも... 2009.01.05 未分類
未分類 最近の離婚 最近の離婚の一つのパターンは「なら別れる!」と女性が騒いで、本当は男性が反省して慰めてくれてお姫様扱いしてくれるはずだったのに、予想外に男性も「別れよう」と言ってしまいお互いに引っ込みがつかなくなるというケースである。*****離婚話では北... 2009.01.05 未分類
未分類 アールグレイ+フラワー アールグレイ紅茶の中に、さらに花を加えたものがあります。トワイニングだと「Lady Grey」と呼んでいます。解説によれば、「中国原産のお茶に、アールグレイよりも軽く、優美で、柑橘系の香り」とあります。色は「pale gold」、香りは「オ... 2009.01.05 未分類
未分類 企業は内部留保の活用を 二宮尊徳の立場でいえば内部留保は未来へ投資すべき資源であって、株主や労働者で山分けすべきものではない。内部留保を将来への投資に向けた会社と山分けした会社があるとして、10年後にどちらが生き残っているか、比較すればよい。10年後など知ったこと... 2009.01.05 未分類
未分類 節約なる処と勉強する所に集まるなり。 貧となり富となる。偶然にあらず、富も因て来る処あり、貧も因て来る処あり。人皆貨財は富者の処に集まると思へども然らず。節約なる処と勉強する所に集まるなり。二宮尊徳「二宮翁夜話」より・ 富と幸福は善行と勤労で積み上げる。・ 心が正しく平らでなけ... 2009.01.05 未分類
未分類 執着性格は再建する性格 秩序を新たに作る維持する再建する執着性格は再建する性格だ再建し終わると何をしていいか分からない秩序を新たに作るのは夢想家である外国の先進的な制度を取り入れるのは新建設というよりはむしろ本来建設されてしかるべきものが建設されていない場所に新し... 2009.01.05 未分類
未分類 与えられた条件を前提として努力を続ける 植物は一生の間、植えられた場所を動かない農耕者も自分の生まれた伝統的な場所で農業を続ける人間も与えられた遺伝子で与えられた環境で努力を続けるその場所で、与えられた条件を前提として、何とか工夫があるはず、努力を続ければ道があるはずと信じて、続... 2009.01.05 未分類