未分類 知財 日本には安価な労働力はないが優秀でまじめな労働力があるしなんといっても知財があるのだと新聞に書いてある。まず中国やインドで優秀でまじめな労働力がないとは全然思わない。いままでそんな気にならなかっただけで、儲かると分かれば本気で始めるだろう。... 2009.01.02 未分類
未分類 うそばっかり 1.2008年の金融危機を少し大きめではあるが市場経済に必然的につきまとう景気循環であると考えるかあるいはアメリカ型資本の論理の終わりで新しい経済と倫理が始まるのだと考えるか極端に言って二つあると思うここまで極端でなくても、ただの不況でしょ... 2009.01.02 未分類
未分類 食事のあと待ちきれなくて 食事のあと待ちきれなくてあなたにキスをするとパスタの切れ端が舌に当たりそれさえも甘美でうれしい老人なのであった挽肉もひとかけらあった年をとれば感覚は鈍くなるし他人に何か文句を言ってもどうせもうすぐ死ぬのだから仕方がない嫌われることをしない方... 2009.01.02 未分類
未分類 正月の光 元旦ここしばらくよく晴れていて気持ちがいい冬の陽は部屋の奥まで伸びてきて柔らかく人を照らし出すようで気持ちがいい部屋の隅々まで光の粒が満ちる時間の隅々まで幸せが満ちる私は感謝に満たされるこの時間を失いたくないそしてあなたを失いたくない天気予... 2009.01.02 未分類
未分類 冷凍マウスからクローンマウス誕生 冷凍マウスからクローンマウスが誕生したので人間でもできるのだろうという話になっている多分できるだろう何も問題はないだろうと思うがたとえば自分の場合ならば自分と同じ遺伝的内容の後輩に向かってどのように生きて何を目標にすればいいのかを伝えられる... 2009.01.02 未分類