連帯と孤立と携帯
みんなどこかしら、おびえている。学校で孤立した友達がいかに悲惨な状況か、いやというほど見てきている。そこで、彼らにどこまで伝わったかはわからないけれども、『今でも僕は変わらないけど、僕らの青春の頃は、連帯は求めるけれど、 … Read more 連帯と孤立と携帯
みんなどこかしら、おびえている。学校で孤立した友達がいかに悲惨な状況か、いやというほど見てきている。そこで、彼らにどこまで伝わったかはわからないけれども、『今でも僕は変わらないけど、僕らの青春の頃は、連帯は求めるけれど、 … Read more 連帯と孤立と携帯
印象深いのは、みんな目がしっかりしていることです。気力がないとか言われるけれど、そんなことはない。ちゃんと目が生き、こちらを見ている。 「新しく『17歳』を撮ろうと決めたときから始めたことですけれども、『自分の心の中で何 … Read more 目が生きている
僕ら=世間は、あふれるほどの情報のなかで、いろんな先入観と思い込みで、目の前に居るひとを見ていると思うんですね。でも、僕の本を見たたくさんの人が、彼ら彼女の思いに触れて、いい意味で裏切られるんですよ。自分の言葉できちんと … Read more 先入観と思い込み
写真家は 「一緒に住んでいる人」 「今朝の朝食」 「好きな音楽」 「最近読んだ本」 「今まで行った一番遠い所」 「現在の収入」 「これまで就いた仕事」 を尋ねて、その人の輪郭を知るという。それが写真にあうのだろう。 この … Read more 17歳への質問
17歳の写真に写っているものは何だろうと改めて考える 記事では そこで撮られてもいいと答えるということは目立つということ、友達の外から出るということになる。とにかく、いまの少年たちは目立たないように、目立たないようにとい … Read more 17歳の写真に写っている 自己愛
いろんなことを学んで魂は汚れる そういうことらしい 17歳は一種のピークだと思う振り返っても 頭の構造としても多分できあがっていてあとは空き部屋に何かを入れるだけ がらくたを頭に詰め込んでどうする?博覧強記はもうコンピュ … Read more ピークの17歳
Tuija Hakkila のフォルテピアノでMozart: Piano Sonata K.282モーツァルトの時代のピアノと言うことでモーツァルト自身はこんな感じの音をひいていたらしい。残響が少なくてチェンバロに似た … Read more Tuija Hakkila のフォルテピアノMozart: Piano Sonata
まだ寒いけれど家の中で暖かくしていてもやはり体調は悪く風邪をひくのだった人生が萎縮して行く悪い感覚があり何とかしなくてはと思うけれどそれができないと今度はイライラしてきたりもする飛び立つことが必要だ自分の望む環境を積極的 … Read more 寒空に 鄙の家から 飛び立たん
病気になって損をする人の一つは積極的な幸せのビジョンを描くことが億劫になることだ それは明らかな損なので是非未来の幸福について明確な肯定的なビジョンをもって欲しいそれが一番大切だ