未分類

未分類

検察が虚偽をリークの可能性

西松建設・小沢問題で、大久保氏は「西松建設からの献金であったと認識していたとの供述を始めた」と産経新聞や読売新聞で報じている。担当弁護士は「そのような事実はない」「一貫して否認している」とコメント。大久保氏が容疑を認めたのなら保釈されるはず...
未分類

カレーを作った

夜、仕事の帰りにスーパーに立ち寄る赤札が目立つ何を食べようかと考えながら赤札の中から選ぶキャベツが冷蔵庫にまだある長崎ちゃーめんをこのところ食べ比べしていて具は面倒なのでキャベツだけですませていたしかしさすがに連続して食べるのもつらくなって...
未分類

静かなチャンネル

たったひとりの家に帰ってきて、テレビをつけて、何か動きがあって何か音がする。それだけで少し慰められる感じがする。テレビチャンネルかラジオチャンネルで、騒々しすぎない、しかし、特に悲しい要素もない、こころがうつになって休養しているときに安心し...
未分類

喜怒哀楽の最高値

生きてみて自分なりに悲しみと喜びの最大値を経験するとそのあとのことは何が起こっても、まあまあの程度には感じられるものだしかも年を取ってきて感覚は鈍くなっているので若いときほどのぎりぎりの悲しみでも喜びでもないのだろう落ち着いて冷静に対処する...
未分類

歳をとること

子供の物語は人生の楽しさを発見させる冒険は世界の広さを発見させる大人になって知ることは行き止まりであり空しさである冒険さえも想像の範囲内にとどまる子供の頃は物事を具体的に考えるから、世界は無限に多様である大人になって概念的にとらえるうになる...
未分類

傷ついた心を癒すためには忘れることしかない

傷ついた心を癒すためには忘れることしかない楽しいことで忘れられるならいいことだ中には悲しいことをさらに経験して昔の悲しみを忘れようとする人もいる苦痛の嗜癖悲しみの嗜癖悲劇の嗜癖というものがあると思うお酒で忘れようとする人もいる実際時間が経っ...
未分類

肩こりの漢方

肩こりに漢方 肩こりを主訴に来院される患者さんは、そう多くはありませんが、何気ない日常の診察の中で患者さんに、「肩こりで困っていませんか?」と質問すると、多くの方が「はい、とても困っています」と答えます。癌のように命にかかわる病気ではないの...
未分類

誤解を恐れずいえば痴漢容疑の方がまだましだ

今回は検察を使って小沢氏に対してへまなことを仕掛けてしまったわけだが、まったくヘボ将棋だった。痴漢容疑で小沢氏本人を起訴した方がまだましだった。だって小沢氏本人を拘留できるわけだから。捜索すればAVの一本程度は出てきたかもしれない。それはあ...
未分類

立ち往生

立ち往生
未分類

小沢続投会見の余波

朝日新聞では小沢氏を辞めさせたいらしく小沢続投会見で涙を見せて続投を語り、それは自分のためではなく国民のためだと語ったことで、世論調査の支持率や地方選挙の結果では、退任の道がつくと反小沢派は勢いづいたと書かれている。ほんまかいな。ばかばかし...