未分類 折指 母性原理に基づいた感情的葛藤=甘えや依存を許しあう二者関係「何かとてつもない生まれながらの空恐ろしい存在としての自分」という、無意識的罪悪感や加害者感に苦しんできた私にとって「未だ生まれないときから怨みをもっている者だったのだ」という根源的... 2010.12.12 未分類
未分類 少年の私 不思議なことにふとした時に少年に返ってしまう多重人格かと思うくらいだいろいろと経験してきているはずなのに全部ゼロになってしまい少年のままの自分がそこにいると気がつくーー私としては退行という言葉で理解している脳の階層構造のどの部分で現実を処理... 2010.12.12 未分類
未分類 ラットレース ラットレース俺はラット走りつづけるぜ前歯が折れても前足を捻挫しても多少は痛いがちいせえちいせえーーラットレースの勝者はメスラットとの交尾をご褒美にもらうんですよねーー映画エマニエル夫人でタイのボクサーが対決をするエマニエル夫人のご主人が、勝... 2010.12.12 未分類
未分類 望んでいるのは短い間の強く激しい愛というよりも、 もっと暖かくて穏やかで、長期的に続くもの 望んでいるのは短い間の強く激しい愛というよりも、もっと暖かくて穏やかで、長期的に続くものわたしのは短くてはかないわたしが軽躁状態のあいだだけのまぼろし 2010.12.12 未分類
未分類 昼に太陽は飽くことなくすべてを灼き尽くす 世界はあなたの不在を繰り返す舞台になる 昼に太陽は飽くことなくすべてを灼き尽くす夜に砂漠の道は冷たく乾いている邪魔しないで禁止しないで自由でいたいわがままでいたい欲張りでいさせてあなたの不在が私に痛い私は世界のすべてを失う世界はあなたの不在を繰り返す舞台になるなぜ苦しみながらも愛... 2010.12.11 未分類
未分類 偽の記憶に私はだまされる 偽の記憶に私はだまされる黙ってだまされてやるだってあなたがそれを望んでいるのだからわたしはなされるがままだあなたが望むなら私はそれでいいのだ 2010.12.11 未分類
未分類 insensatez morelembaumx2&sakamoto A insensatez que você fez Coração mais sem cuidado Fez chorar de dor O seu amor Um amor tão delicado Ah, porqu... 2010.12.11 未分類
未分類 コントロールの問題 自分ではコントロールできない他者に対して依存しているからこんなことになるのかなと思ったりします。自立できてないなと。コントロールできるのが食事なんですーーでも、結局食事はコントロールできていないんですねうーん、そうですね、結局はそれもコント... 2010.12.11 未分類