未分類 卑弥呼 NHK合唱コンクール カルト 卑弥呼という靴のブランドがあって10%OFFなので買ってきたと言っている今年はブーツであるそんなかわいい女子高生は後輩の娘でミニに生足であるので後輩に何をしているのか、お前が注意しろと言った後輩は何をどう注意すればいいのか分からないと弱気で... 2010.10.24 未分類
未分類 教諭、小3の授業でクイズ 杉並 正解は「妹を殺す」 教諭、小3の授業でクイズ 杉並2010年10月23日朝日 東京都杉並区立浜田山小学校の女性教諭(23)が、授業中に自殺や殺人を題材にしたクイズを出題していたことがわかった。同校は23日に臨時保護者会を開き、岩... 2010.10.24 未分類
未分類 西武のおかわり君にそっくり、いや巨人の阿部だ、いや変わりない その人は非常にどっしりしていていい体をしている農作業やらせたらナンバーワンではないかと思う高校時代に野球をやっていたことも知っているので奥さんにこれはホームランバッターだわと言った下半身でホームランが打てるそしたら奥さんは、そうなの、うちの... 2010.10.24 未分類
未分類 くだらない大会 富士山を下から上に登り切ってゴールになる大会があってそれがくだらない大会だというのだがくだらないどころか皆さん必死でよじ登るというか、大変らしい何が人をそこまでさせるのかと考える富士山でなくても東京都羽村から羽田空港まで走るとくだる羽田から... 2010.10.23 未分類
未分類 選択 ただ、何かを選ぶ、とか実行するということは、同時に何かを捨てるということを意味しますので、ある意味仕方ないことなんですよねきっと。それを犠牲という言葉にしてしまうと、ちょっと負の側面が強く出過ぎてしまうけれど、きっと、それを払ってでも得たい... 2010.10.23 未分類
未分類 人間はあまりに長く生きているのだ 村上佳菜子15歳国際大会で三位、浅田を上回るNHKで八木沼純子が非常に派手なメイクでしゃべる浅田真央さんはとてもきれいだったと思う村上さんは15歳ですでにある種のピークを達成していて人間はあまりに長く生きているのだと実感する男子の羽生くんは... 2010.10.23 未分類
未分類 てのひらのメモ 板谷由夏 夕食をとりながらNHKドラマの「てのひらのメモ」を見た原作夏樹静子演出はバカバカしいくらいに典型的で何の提案もないこれならあらすじを読んだだけでも同じたとえば新人演出係が上司に文句をつけられないように作っただけという感じ出演者もこれでもかと... 2010.10.23 未分類
未分類 ちにようび 最近変だと思うのはキーボードからに入力するときたとえばにちようびと入れるべきところをちにようびと入れてうまく変換できなかったりするなんだろうかね老化なんだろう女子高生なんか孫なんだもんな年をとったものだ 2010.10.23 未分類
未分類 何かを必死に数える 不安が強くて我慢しにくい時そばにある何かを必死に数える方法がある窓から何か見えるならそれを数える心臓の音手首の脈拍または自分の呼吸を数える腕時計の秒針に合わせて数えるのもいい音楽があるなら一緒に歌うのもいい 2010.10.23 未分類
未分類 大変なマラソン大会を走り抜くと 自信が付く 大変なマラソン大会を走り抜くと自信が付く克己心を上昇させるホルモンが出ているんだと思うとの感想どういう回路でそんな自信が必要なんだろうやったつもりとか自分はやれるはずとかで自信を持ってもいいはずでそれが自己愛性、うぬぼれ屋やったつもりでもい... 2010.10.23 未分類