意識のフレームの外に出す

気をそらして忘れさせれば不安も強迫も止まるんだよ 意識のフレームから一時的にでも外に出せばそれでいいんだ そう先輩は言っていたそうかもしれないといま思う


ポストサイコーティック・デプレッション 「存在するのは躁病である。」

精神病状態のあとのうつ状態、つまり、ドパミンの嵐が過ぎたあとのうつ状態であるが いろいろな考え方ができる たいていは、トラウマ説で、人生にないような大きなトラウマを体験したあと、疲弊して、うつ状態になるという説明になる。 … Read more ポストサイコーティック・デプレッション 「存在するのは躁病である。」


おごそかに隔つるもののあるをおぼゆ愛すといへど恋すといへど

おごそかに隔つるもののあるをおぼゆ愛すといへど恋すといへど前田夕暮 こちらも大先生。 まあそうだね、当たり前だおごそかにというからなにか越えられない大きなものなのだろうカジュアルなものじゃない なにか場違いなものを場違い … Read more おごそかに隔つるもののあるをおぼゆ愛すといへど恋すといへど


社会リズム療法(Frank E, et al. Interpersonal and social rhythm therapy: managing the chaos of bipolar disorder. Biol Psychiatry. 2000 Sep 15;48(6):593-604.)

社会リズム療法(Frank E, et al. Interpersonal and social rhythm therapy: managing the chaos of bipolar disorder. Biol … Read more 社会リズム療法(Frank E, et al. Interpersonal and social rhythm therapy: managing the chaos of bipolar disorder. Biol Psychiatry. 2000 Sep 15;48(6):593-604.)


徐々に高まる不安

徐々に高まる不安というものは実は原理的にはおかしい 不安は徐々に低くなるはずのものである 神経細胞は慣れてくるはずだからだ ということはここで特殊なことが起こっているはず これはマニーの場合とかOCDの場合と同じ事が起こ … Read more 徐々に高まる不安