未分類 私の生きる場所 私をはぐくむ場所 単に大量の情報を消費しているこの生活はやはり正しくないと思う草に露がなんてきれいなのそれでおしまい情報に一瞬接して生命に危険なものではないと判断しまた次のターゲットに向かう貪欲というべきか鈍感というべきか刻々と捨てられる情報と性がパラレルな... 2009.01.27 未分類
未分類 わたしは保守主義者なのか? 朝日新聞で保守とは何かの記事で、英国人スチュアート・ボール氏にインタビュー。その中での言葉。*****保守主義にはキリスト教が説く「原罪」の考え方が深く関わっている。人は善をなすよりも、はるかに悪に染まりやすい。人間という存在のもろさ、甘い... 2009.01.25 未分類
未分類 京浜ホテル廃業 街を一回りして帰ってきたら結構汗をかいていた。事務所の近くの京浜ホテルが廃業するらしく、駅前で労働組合が解雇反対と訴えていた。そういわれてみると国道沿いに並んでいる飲食店が閉じている様子だった。リーマンのことと関係しているような話を車の屋根... 2009.01.25 未分類
未分類 一番ひどいPTSD 一番ひどいPTSDは一番信頼している親に裏切られること。たとえば、親からの性的虐待。またたとえば、軍隊で他人を射殺するとき。殺される側は命を落とすが、殺す側は心を殺す。たとえば、殺す側と殺される側が、目と目を合わせて、じっと見つめあい、その... 2009.01.24 未分類
未分類 神宮外苑花火大会 お岩さん PTSD 明日木曜夜に神宮外苑の花火大会躁状態の人ははずせないイベント。*****今夜、東海道四谷怪談のお岩さん。お岩さんは、毒薬で殺されたというメインの話と、伊衛門はアルコール症で小動物を見たというサブの話があるけれど、考えてみれば、お岩さんは「病... 2009.01.24 未分類
未分類 東海道四谷怪談 リンク切れが心配なので採録。*****東海道四谷怪談 1959・新東宝 原作:鶴屋南北監督:中川信夫美術:黒沢治安撮影:西本 正音楽:渡辺宙明出演:天知 茂 若杉嘉津子 北沢典子 江見俊太郎 池内淳子 物語夜道... 2009.01.24 未分類
未分類 花火の夜の悲劇 花火の話がないかと思って検索していたら、四谷怪談のお岩さんが悪い薬を飲むのが花火の夜だ。伊右衛門が他の女と仮祝言を上げる夜、お岩が死ぬ夜。*****こちらは映画。伊右衛門のくれた薬を有り難く飲むお岩。その時、両国の花火がけたたましい大音響で... 2009.01.24 未分類