理系の学生は文系の学生を「馬鹿にする」ことが少なくない。

 理系の学生は文系の学生を「馬鹿にする」ことが少なくない。  確かに英語を母国語とする国々では「誰でも話せる」はずの「英語」の成績のみで、日本では「一流」と呼ばれる大学に入れてしまうのだから(上述の一流私立大学の中には英 … Read more 理系の学生は文系の学生を「馬鹿にする」ことが少なくない。


自己愛型の必然

協調というのは、環境が「敵対的」(hostile)であればあるほど価値がある 逆に言えば、環境が「友好的」(friendly)であれば、個は利己的にふるまえる 協調する生物ほどよく生き残る 寄生は共生になる 病原体は宿主 … Read more 自己愛型の必然


コマネチ

コマネチはいま見ても やはり10点満点と思う 現在はたとえば平均台などは明らかに進歩していると思うのだが それでもどうしてもすごいと思う 伝説のオーラが放たれている ディヌ・リパッティ Dinu Lipatti をいいと … Read more コマネチ


「自分以外の他者のため、次の世代のために何を遺すか」

死こそが、遺伝子が利他的である証拠なのだ 「生きるとは何か」「自分とは何か」という問題、言い換えれば「自分が生きていく意味」は、「個として全体のためにどのようにあるべきか」「自分以外の他者のため、次の世代のために何を遺す … Read more 「自分以外の他者のため、次の世代のために何を遺すか」


メランコリー親和型から自己愛型へ、そして自閉型へと移行する理由

ヒトの指は、根元から細胞がそういう形に生えてくるのではなく、まずドラエモンの手のような丸い手が出来、指と指の間の細胞がアポトーシス(細胞自己消滅)で抜けてあの形になる。 脳も同じ原理だ 働きバチと女王バチの関係もさること … Read more メランコリー親和型から自己愛型へ、そして自閉型へと移行する理由