未分類 君は自分があまりに美しいことを後悔してほしい 私は思うのだが私が泣いていると同じくらい君に泣いてほしいもちろん、私が君を求めているほど君は私を求めていないそれは知っているしかし君ゆえに私がどんなに大きな苦しみの石を背負っているか、君には分かるはずだ自分があまりに魅力的で一人の男をダメに... 2011.03.30 未分類
未分類 君しのぶ 草にやつるる ふるさとは 松虫の音ぞ かなしかりける 君しのぶ 草にやつるる ふるさとは 松虫の音ぞ かなしかりけるあなたを偲び、草に覆われ見る影もなくなった、かつての二人の思い出の場所では、松虫の音がただ悲しく聞こえます「しのぶ草」「松虫」の 「まつ」には 「待つ」 2011.01.21 未分類
未分類 川端と三島 なんとなく好きで、 その時は好きだとも言わなかった人のほうが、 いつまでもなつかしいのね。 忘れられないのね。 別れたあとってそうらしいわ。 川端康成(作家) 出典:『雪国』きちんと読み尽くしたわけではないが川端康成と三島由紀夫は好対照であ... 2010.06.15 未分類
未分類 金子由香利「めぐり逢い」「不明の曲」 kanekoyukari-saikai.mp3別れて、旅に出て、思い出だけを支えに生きて、昔の町に戻ってくる、町の小さなお店などが胸を締め付ける、そこにわたしとあなたがいる、思い出を連れてわたしはまた旅に出るkanokoyukari-sai... 2010.04.22 未分類
未分類 あらざらむ この世のほかの 思ひ出に 今ひとたびの 逢ふこともがな あらざらむ この世のほかの 思ひ出に 今ひとたびの 逢ふこともがな(わたしは)まもなく死ぬだろうが、死後のあの世の思い出に、もういちどぜひあなたにお会いしたいものだ。死ぬというのは比喩的なものだろうけれどそれにしてもいつかはこの世から退場す... 2010.01.24 未分類