2010-04

未分類

愛は捧げ尽くすことである

たとえば愛は捧げ尽くすことであると言ったとして意味が曖昧になっているすべて捧げ切るのか捧げて奉仕するのか二重の意味を含む二重の意味を示すことが目的ならばそれも良いがそうではない場合は居心地が悪い言葉に限らずシグナルというものはそのような多義...
未分類

躁状態と垂直運動

人生の垂直方向の運動というよく分からない言葉を使うのだけれど躁状態の人にわたしはこの垂直運動を学ぶのである躁状態の人にとってはすべてが神秘でその謎が解明されるときまさに神を知るのであるその感動は涙と共にあり生きる意味を示してくれる
未分類

桃衣

白いのは白衣だからピンクのは桃衣レモンイエローが今時の色
未分類

焼き鳥

焼き鳥屋にもいろいろあって安い店だと一本80円鳥だけではなくて豚の串焼きもある鳥のいろいろな部分を焼くのでバリエーションも豊かだ豚と牛ならば自分で焼いても同じくらいうまい要はいい肉を買えばいい鳥でもささみならば同じくらいうまく焼けるしかし鶏...
未分類

甲子園優勝投手

ゴールデンウィークを地域によってずらせばいいという案は検討されているらしいので次はプロ野球を干支で12チームに分ける案を検討して欲しいが今日は甲子園の決勝戦2010年の選抜優勝が決まったので新橋の焼き鳥屋で食べていたら隣の公務員が提案してい...
未分類

訛り

わたしは田舎の訛りが結構あるんですがこうして書いていると訛りが消えてしまうので自分でもおかしい
未分類

悲しがる君の瞳

銀色夏生の本悲しがる君の瞳悲しげな君の瞳でもなく悲しそうな君の瞳でもなく悲しい君の瞳でもなく悲しがる君の瞳という言葉がぴったりの人がいますたぶん、悲しがる君の瞳という言葉を知らなければ悲しそうな君の瞳で問題ないんだと思うんですが知ってしまっ...
未分類

受取拒否

都会で孤独死して遺族に遺品の引取りを打診すると受取拒否されるという
未分類

診断学

そうですねえ、昔は統合失調症かうつ病かなんていうことが話題になったものです表面的にはうつ病に見えるけれど本当は統合失調症なんだよと専門家が言ったりしますあるいは鑑別として性格障害とか非定型精神病とかまた摂食障害とか、その背景にある精神病理と...
未分類

問題を先延ばしにする理由

一番大事な問題は何かを本人も知っていると思うしかしその問題にいつ直面するかはなかなか難しい話でやはり頃合いとかきっかけとかいろいろとある大抵の人はおおいにためらう本気で取り組む前にしばらく他のことに時間を費やしてみたりする本質的な問題であれ...